こんにちは!リフォーるイオン大阪ドーム店の齋宮です!
先日、リフォーるのコンシェルジュメンバーで、クリナップさんの研修に参加させていただきました!
実際に商品に触れてたくさん学んできましたので、その様子をお届けします♪


研修の様子
今回は、クリナップさんにご協力いただき、
大阪梅田ツインタワーズ・ノース26階に位置するクリナップ・キッチンタウン・大阪で研修をさせていただきました!
<研修内容>
- システムキッチンアイテムの特徴
- サニタリーの基本性能とおすすめポイントの紹介
- プランニングシステムの研修

参加スタッフの感想

この度リフォーるのコンシェルジュ一同で、クリナップショールームにて商品研修を受けてまいりました。
クリナップの最大の特徴はなんといってもステンレス!
ショールームでは実際に、シンクに落ちたゴミが排水口に流れていきやすい形状の【流レールシンク】や、キャビネットが隙間のない構造でできた【ステンレスキャビネット】など、ステンレス製の機能性の高さを目にすることができました。
どうしても昔ながらで人工大理石と比べると見劣りすると思われがちなステンレス製キッチンですが、今回の研修を通して水廻りにおけるステンレスの強みを学ぶことができました。お客様へもクリナップ商品の良さを伝えてまいります。
貴重な体験をさせていただきありがとうございました!

今回は展示品を見ながらの研修、実際のプラン作成の流れを教えて頂きました。
特に私が驚いたのはクリナップさんのキッチンに使われている【美コート】です。
美コートとは、シンクや天板に親水性のあるコーティングをすることで、油汚れもサッと水拭きするだけで落ちてしまうんです!
実際に油性ペンで書いて、水でスルッと落ちるのを見て全員驚いていました!
また、パソコンを使ったプランニングシステムの研修もしました。
リフォーム後のイメージ図が出せるので、カラーの配色を確認できたり、仕様を細かくチェックしたりできるので、リフォームのご相談の際にとても役立つシステムとなっております!
今後出会うお客様に最適な提案ができるコンシェルジュを目指し、日々精進してまいります!
今回の研修は本当にたくさんの方のご協力あっての研修でした。
本当にありがとうございました!

実際に体験してみると、やはりカタログや写真だけでは分からない魅力がたくさんあることを実感しました。
またクリナップさんの商品についてもブログで詳しくご紹介させていただきますね★
これからもこうした研修を活かして、お客様にぴったりの商品をご提案できるよう、リフォーるコンシェルジュ一同頑張ります!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
リフォーる 全店共通フリーダイヤル
TEL:0120-036-246【電話受付】9:00~18:00(年中無休)